« 一回目と二回目の接種率の差 | トップページ | SDカードの寿命 »

2021年10月20日 (水)

木製ヌンチャクは、、、、

これ、振りまわすと危険。後頭部に当たったりすると、結構痛い。
ということで、止せばいいのに、、、、、ラバー製も調達しました。

スポンジ製もあったのですが、あまりにも軽いのは一寸使い辛いという判断です。

これまで、木製を使っていたので、ソコソコの重量です。

しかし、、、スポンジ製は180g、、、、これでは軽すぎます。せめて500gは欲しいです。

といういことで、生ゴム製の600gのラバー製を調達です。

これ、結構楽しいです。毎日30分、嵌りますね。

|

« 一回目と二回目の接種率の差 | トップページ | SDカードの寿命 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 一回目と二回目の接種率の差 | トップページ | SDカードの寿命 »