バイク+写真
最近、SNSを開設している人が多い。勿論、ライダーも多い。
ライダーのSNSといえば、結構、色んな場所での写真がアップされている。
ただ、、、、自身の生活、過去から今迄を振り返ると、バイクで出掛けて出先で写真を撮る、、、殆ど無い。撮ったとしても折り返し地点で一枚撮る位。友人と出ていれば、出先で撮る事もあるけど、それが一枚程度。でも、一人で出掛けた場合、写真を撮る事は極々稀。撮らずに帰る方が多い。
停まるくらいなら走り続ける方が嬉しい。途中、缶ジュースを飲んだり、何か食ったり、、、それも無い。まぁ、コンビニとか喫茶店で写真を撮る事も無い。
写真といえば、そういえば整備中に状態を写真に撮る事も無い。そんな時間が勿体ないような気がする。整備中、頭の中は撮影どころではないからだ。
写真といえば、整備ではなく装備だったり、洗車後に時間が余った時、それくらい。
因みに、最近はアクションカメラを装着しているけど、殆ど前方、後方の写真で風景でしかない。悪い事に、GPS速度指示値も記録されている。わざわざ消して載せるのも面倒臭いから載せない。
カメラ、好きなんだけど、何撮るか?っていうと案外難しい。
単車を撮っても、正直、今一。
そもそも、傍目から、『アッ!あの人、写真撮ってら!』って思われるのも何かイヤだったりする。
| 固定リンク
コメント