手料理
定期的に作っている料理。
一つは、お好み焼き。厚さ9mmで三口コンロを全面覆い被さる鉄板を用いて、同時三枚迄作れる仕様。厚い鉄板故に温度が下がらない。お好み焼きやさんと同じ感じで出来る。
自宅でお好み焼きを作る習慣、毎週日曜の夕食はお好み焼きだけど、1999年以降ずっと続いている。
二つ目は、唐揚げ。カリカリジューシーで作る。調味料は至ってシンプル。衣もシンプル。でも、最近は味も安定している。これも1999年以降、週一ペースで作り続けている。
三つ目は、ベーコン卵チャーハン。これ、作り始めたのは2019年だから日は浅い。しかし、北京鍋(中華鍋)を振り回して御飯を宙に浮かせながら炒めて作れるようになってから子供から好評。これは週末の土日の昼ご飯だ。ベーコンを200円分、卵一個+御飯で人数分の御飯が出来る。安上がり。
この三つが定番料理。
| 固定リンク
« 一台バラシのパーツ出品 | トップページ | 口臭 »
コメント