« モノコックフレーム | トップページ | 小物はアルミ製が、、、、 »

2022年5月 1日 (日)

百均自転車グッズ

結構充実している。
思い付くモノといえば、ベル、ライト、鍵、ボトルホルダー、ムシゴムといった辺り。
この中で敢えて百均で調達するのにお奨めなグッズ、それは、、、、ボトルホルダーだ。

サイクルショップで売られているボトルホルダーは、スポーツサイクルのボトルホルダー取付ネジに装着するタイプだけど、百均で売られているのは、ハンドルパイプにクランプして取り付けるタイプで、用途的にはママチャリ、軽快車向けのモノ。これ、結構便利だ。

まぁ、取り付けるのは折り畳み自転車等だけど、取付箇所がハンドルパイプに付けられるのは、結構便利だ。

ただ、注意点がある。それは、ハンドル部分に硬質な振動が伝わってこないように、空気圧が過度に高くない、つまり太めのタイヤを装備した自転車限定ということ。

高圧タイヤの自転車は振動が結構激しい。その場合、百均ボトルホルダーに500mLペットを装着していると、振動で脱落しかねない、、、っていうか、脱落する。

便利なんだけど、その辺の詰めは甘い。

まぁ、元々がそういう用途ではないから責める訳にもいかない。

ただ、この百均のハンドルマウントボトルホルダーはお奨め。

|

« モノコックフレーム | トップページ | 小物はアルミ製が、、、、 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« モノコックフレーム | トップページ | 小物はアルミ製が、、、、 »