« 全部オミクロンなら、、、、 | トップページ | ドライブシャフトの配置位置 »

2022年4月20日 (水)

ミラーの共振

シングル、ツインといった振動の多いモデルに乗ると、ミラーの振動で視界が失われることもある。
昔のZ2ミラーといえば、防振ミラーで有名だったけど、今時の純正ミラーは殆どが防振機能を備えている。

しかし、オークション等でゲット出来る安物の中華製ミラーは、付けるモデルによっては振動がなかなか収まらなく視界が失われる時間が長いモノも少なくない。

ネジ径は一緒でもステーが異様に細かったり、ミラー本体が軽すぎてチャチなモノがそういう傾向が多い。

こういう小物こそ、まともな製品を選びたい。ステップ類も然り。中華ステップは仕上げ、メッキが弱い。メッキの上から直ぐに錆びたり、メッキが直ぐに剥離したり、、、、結構多い。見窄らしいばかりなり。

|

« 全部オミクロンなら、、、、 | トップページ | ドライブシャフトの配置位置 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 全部オミクロンなら、、、、 | トップページ | ドライブシャフトの配置位置 »