« 手の震え、痺れ | トップページ | 骨盤立てて腹を凹ませ続けるのは、、 »

2022年6月16日 (木)

ホーク11の違和感

トップブリッジ下のセパハン、それにロケットカウル、所謂カフェレーサースタイルなんだけど、どこか刺さらない。

ハンドル位置が絶対的に低くない。トップブリッジ下なのに何故に?

そうなんだ、、、、アフリカツイン辺りのエンジン、フレームが同じ、、、つまり、ネックが高い位置にあるフレーム、つまりフォークが長めなのかもしれない。それ故に、ハンドルをトップブリッジ下に付けても絶対的な位置が低くないという事かもしれない。

そんな車体に大きな落差の在る位置にシート、、、、

やはり、カフェレーサーデザインというとフェザーフレームのように水平基調のフレームじゃないと違うような気がする。オフ車でサスストロークを減らしてロケットカウル+セパハンを付けてもカフェレーサーにはならないような気がしてならない。

真正面から見たら、そこそこ格好いいけど、横からみたら残念、、、、そんな印象。

これなら、、、廃盤になったNC750Sをベースに水平基調の車体で作って欲しかったような気がする。

|

« 手の震え、痺れ | トップページ | 骨盤立てて腹を凹ませ続けるのは、、 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 手の震え、痺れ | トップページ | 骨盤立てて腹を凹ませ続けるのは、、 »