大規模障害
auの通信障害、丸二日以上経っても改善せず。
最初は、古い端末が壊れたのかな?とも思ったけど、現実は通信障害だったらしい。
丸二日経過してもアンテナは断たず×印状態。SMSも通話も出来ない。
まぁ、携帯電話を使うことは少ないから気にしないが、復旧したと言いながら通信が回復していないというのは、auの不誠実を感じる。
ただ、固定電話は普通に生きている。まぁ、固定電話はNTTだから関係無い。
そういえば、以前、CATVで固定電話をauのIP電話に切り換えて、CATVのau光にしたら安くなるから、個別で契約するのはアホらしいですよと、auの販売員に人に言われたけど、自身の考えはインフラ系は個別独立にしておくのがベストという判断で、インターネット、テレビ、携帯の契約を全て揃えてはいないのである。
今回、これが奏功したといって良い。今回の大規模障害ではIP電話もダウンしていたらしい。そうなると、全ての通信手段が断たれる訳だ。
我が家では、携帯電話と固定電話が別会社、インターネットも二系統である。そんな訳で情報面で孤立はしなかった。
似たような話で、オール電化住宅は良い!という話があるけど、我が家はガス、電気は全て別である。ガスは都市ガスではなくプロパンガスである。理由は、全てを統一したら、ダウンした時に全てが使えなくなるというのは困りものという判断である。以前、近所の電化住宅が停電時に何も出来なくなり大変困ったという話があったけど、そういう面でもライフラインを独立化させておくのは危機管理の第一歩として正解のように思う。
今回の通信障害で、やはり情報インフラも複数系統で維持しておくのが正解という風に強く思った。
| 固定リンク
コメント