シングル
シングル、単気筒だ。単気筒というと、SR400以上、SRX600とかが注目なんだろうけど、排気量の大きなシングルは、トルクは強烈だけど、振動が激しく結構厳しい。
快適さをシングルで求めるなら、、、、大きくても350ccくらいまで。いや、250ccで十分。
そもそも、250ccを求める時点でパワーは捨てる。そういう割り切りで選ぶと快適なモデルがある。
小さいシングルだから高回転型というのではなく、小さいシングルでも低速型でノンビリという選択だ。
250ccで30PS以上を狙うようなシングルではない。せいぜい20PS程度で良いのだ。こういう視点で選ぶと、スペック以上に面白いモデルがある。
代表がエストレア。これ、構造的にはZ200に非常に近い。Z200系のシングル、特にZ250FSの後期以降でバランサー装備もエンジンからは、振動も少なく快適。取っても乗り易い。
50km/hくらいでトップ3000rpm程度だったように思うけど、50~60km/hで巡航。心地よい排気音と十分なレスポンスで快適なのだ。
Z250FSは色違いで二台所有していたけど、また、このエンジンに乗ってみたい気がする。
馬力は20PSである。十分だ。
| 固定リンク
コメント