« フリーパワー | トップページ | 古いマザーだけど、、、、 »

2022年8月20日 (土)

ノンUEFIマザー+GT710

今はP6T+GT710で動いている。
ところが、P6TからGTX550Tiを外してGT710に交換した際には、機器がグラボを認識出来ないじょうたい、、、、一瞬思ったのが、これがUEFI未対応バイオスは最近のグラボで起動出来ないという話。

ただ、疑問を思ったのは、、、P6Tより更に古いIPIBL-LBというCore2用マザーではGT710を認識している、、、つまり、同じASUSでP6Tで認識出来ないはずはない、、、、

で、試行錯誤すること数度、、、、起動しない。

そこでトライしたのが、PCI-Eスロットを変更してみる、、、、すると、マザーはGT710を認識してドライバーを組み込んで、、、と進む。

なるほど、、、そんな事もあるんだ、、、、。因みに、取り外したGTX550Tiは、IPIBL-LBに移植。P6Tではゲームもしないので不要。IPIBL-LBは子供用マシンだから、、、取り敢えず、軽めの3Dゲームで辛うじて動かす意味でもGTX550Tiの方がマシという判断。

事務用マシン、3Dゲーム不要なマシンは、ファンレスの低消費電力ボードが理想。GT710が安くて良い。GDDR5、2GB版が一番良いような気がする。GT1030も悪くないけど、2倍以上の価格は厳しい。ファンレスでGTXシリーズといえば、昔のGTX750Ti、GTX1050Ti、GTX1650Tiがチョイス出来るけど、750が55~60W、それ以上が75Wということで、個人的には750系の方が好き。75Wとなると、ファンレス大丈夫?って思うこともある。

|

« フリーパワー | トップページ | 古いマザーだけど、、、、 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« フリーパワー | トップページ | 古いマザーだけど、、、、 »