ワクチンは要るの?
ところで、オミクロン株というと、ACE2受容体で感染していたデルタ株以前とは違って、喉鼻感染で受容体で感染する訳ではない。
その場合、ウイルスに対応するのはワクチンやウイルス感染で出来た抗体では無いのではなかろうか?
それなのに、ワクチンってホントに要るのかな?
エライ人やワクチンメーカーが、それ用として作っているのなら効くのかもしれないけど、普通に喉飴とかの方が良さそうな気もする。
先週、スタッフのコロナ感染が判明した。発熱が39℃近くだったらしい。ただ、毎日顔を合わす自分は、潜伏期間の二倍を過ぎても何の異常も無し。熱も出てない。強力な感染力なら感染していたも不思議じゃないけど、そのまま何もなく時間が過ぎている。毎日体温測定しているけど36.3℃を越えた事は一度も無い。
感染してないと考えるよりも、感染したとしても気付かなかったと考える方が正解のような気もする。勿論、家族の誰にも異常は発生していない。
もう、普通の風邪以下の症状しか呈さないのでは無かろうか?少なくとも、体力、免疫が強い人は、、、、
そうなると、免疫低下のリスクがささやかれているmRNAワクチンをぶち込むというのは、リスクしか無いような、、、、そんな気もする。ただ、既に二回接種済みで、知らず知らずの内に免疫が低下している人には必要かも知れない。よく判らない。
| 固定リンク
コメント