この一年
極力、スナックは食べないようにしてきた。他にも、飴の類も殆ど食ってない。これまで食後のデザートは毎週定期的に食べていたけど、デザートは甘味料無しのプロテインヨーグルトオンリー、菓子といえばナッツ、小魚、昆布に留めていた。
振り返れば、、、、スナック、例えば、ポテトチップスは1年で10枚も食ってないだろう。スナックに近いというと、アラレのような米菓だけど、これも一袋~二袋しか食ってない。
この理由、一年でどれ程体質が変わるかをチェックしたかったから。
近い内、血液検査を行ってどうなるか?それをチェックしたい。
それから、血栓症判定の項目で、Dダイマーもチェックしたい。そもそも、Dダイマーはフィブリンがプラスミンによって分解される際の生成物。
どうなっているかな?
ただ、この一年、運動量は結構増やしてきたけど、残念ながら明確な体重の変化は無し、、、食べ物を変えても体重の変化は無かった、、、、果たして、体重とは違う体質的な変化は生まれたのかな?
| 固定リンク
コメント