« 引き脚 | トップページ | 交通事故渋滞 »

2022年12月15日 (木)

ポジションランプ

BT1100のヘッドライトを交換しようと、汎用の丸形ヘッドライトを色々見ていたけど、最近のヘッドライトには、ポジションランプが点灯するような構造にはなっていない模様。

ヘッドライトには、通常のヘッドライトバルブしか入っていない。

まぁ、ヘッドライト内のポジションランプというと、ライトのON/OFFスイッチがあった時代の装備。それ以外だと役に立たないとも言える。

例えば、SVではポジションは?っていうと、ウインカーポジションだ。

常時点灯の時代のポジションランプ、、、となると、ウインカーポジションが主流のなのかもしれない。その結果、ヘッドライト内のポジションランプは消滅傾向、、、、まぁ、納得だ。

BTのヘッドライト、昔のバイクのヘッドライトを流用する予定だけど、基本はヘッドライトケース内にポジションランプが付いているタイプのヘッドライトを利用したい。

|

« 引き脚 | トップページ | 交通事故渋滞 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 引き脚 | トップページ | 交通事故渋滞 »