類が変わったら安心なのか?
なんか、そんな意見を今朝聞いた。
チョット吃驚、、、、、類が変わってもウイルス自体が変わる訳ではない。
でも、5類になったら怖くないとか、、、、
本質が抜けている感が否めない。
もしかして、、、怖いのは、感染して隔離されたり行動が制限されるのが嫌だからか?
ならば、、、、検査なんか受けなければ何の問題も無かろうに、、、
感染して重症化が怖いのであれば、正直、2類も5類も一緒の筈。
重症化が怖いからワクチン打ってるのだろうに、、、、、
ワクチン打ってるなら重症化しないと思っているのでは?
そうならば、2類でも5類でも怖くない筈、、、
重症化しないと思っているならば、検査も受けないと決めれば何の問題が無い筈、、、
少し考えたら、、、、なる程である。
要は、自分で考えていないんだ、、、、2類は怖い。5類は大丈夫。
打てといわれれば、喜んで打つ!
少しの不具合で検査と言われれば、喜んで検査!
それなら、上述の行動パターンも理解出来る。
いつの間にか、自分で考える事が出来なくなっている。
いや、今回のコロナ騒動は、自分で考える事が出来ないように飼育するためのプロジェクトだったのかな?
アホくさ、、、、
| 固定リンク
コメント