« 何故に警告とかBAN、、、、 | トップページ | 体調維持に効果的な運動は? »

2022年12月 9日 (金)

ボロボロ、、、

街行く自転車、結構悲惨な状況で走っているの、少なくない。
パッと見で酷い!って思うのが、、、後輪のリムが思いっ切りねじれてリム触れしたまま走っている自転車、、、明らかに衝突等によって変形したと思われるのだけど、そのまま気にせず乗っている感じ。

外装変速車だと、リアメカが思いっ切り傾いている。そう、ディレーラーハンガーが変形しているのだ。リム触れ車両で外装変速車だと、リアメカが傾いているパターンが少なくない。

この状態だと、乗って漕いでも快適性は皆無だろうと思うけど、オーナーの雰囲気には気にしている様子が感じられない。凄すぎる。

他に多いのが、タイヤの空気圧が明らかに不足、、、タイヤが思いっ切り潰れた状態で乗っている。走っていて乗り心地は悪いだろうし、走行抵抗もハンパ無いと思うのだけど、全く気にしていない様子。

更には、チェーンが錆びて茶色に変色しているような自転車も多い。音的にも抵抗が物凄そうだけど、これまた気にせず乗っている人が多い。

こういうの見て、何故に気にならないのか?不思議でならない。

自分の場合、一寸した異音でも許さないのだけど、、、、。

|

« 何故に警告とかBAN、、、、 | トップページ | 体調維持に効果的な運動は? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 何故に警告とかBAN、、、、 | トップページ | 体調維持に効果的な運動は? »