DAHONのハブ軸
DAHONの前輪、ダイナモを取り付ける。
今使っているのは、マジ軽ロボ。これは、磁石を取り付けて電磁誘導発電するタイプ。
これ、走行抵抗が無いのでお気に入り。
他に準備しているのがハブダイナモ。
一つは、ブロンプトン向けシマノ製ハブダイナモ。組んでみたけど、抵抗が多すぎて使わず放置中。
もう一つは、マルゼンの後付けハブダイナモ。これ重いけど悪くない。ただ、ハブ軸が9mmじゃないと取付不可。
DAHN系のハブ軸、殆どが10mm。
で、探して見付けたのがDAHONのOEM。これが9mm。
9mmハブ軸でOLD74mmのハブは結構貴重。これにマルゼンの後付けダイナモを取り付けてる。
出来れば、マルゼンのダイナモの対応ハブ軸、9mmだけでなく10mmも対応して欲しい。
| 固定リンク
コメント