« 副交感神経 | トップページ | クランクアーム »

2023年2月 9日 (木)

積載装置

四輪の場合、コンビニ等の買い物は車内に自在に入れる事が出来るけど、二輪車では難しい。

コンビニ袋に入る程度のモノならばハンドル等に引っ掛けて、、、は可能だけど、それでも持ち運べるモノには、大きさ等々に制限がある。

それでも帰宅時にチョットした買い物のために立ち寄る事があるけど、その場合、素のままだと荷物の入れようが無い事もある。

二輪車で荷物を積む、、、買い物で荷物を積む、、、、例えば、自転車で専用バッグとか、単車のタンクバッグとかも存在するけど、そういう鞄は、大きさサイズ的に、そんなに大きな荷物を積む事は難しい。

こういう時、役立つのが自転車だったらバスケット、単車だったら収納ボックス。

これ、あれば便利。ただ、通常時は邪魔以外の何物でもないから、自転車のバスケットなら、出来れば折り畳み式、或いは脱着式が望ましいし、単車の収納ボックスなら脱着式が望ましい。

我が家では、ルイガノに脱着可能の折り畳み式フロントバスケットを利用しているし、単車ならBT1100に大きなスチール製テールボックスを脱着可能な形で準備している。
使う事は稀だけど、一寸した荷物を入れるのは、大変便利。

|

« 副交感神経 | トップページ | クランクアーム »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 副交感神経 | トップページ | クランクアーム »