フロントサスペンション
自転車用の前サス。最近ロードで多いのが可動式ステム。ステムが路面からの衝撃を緩和するべく上下に動く。
装備状態では、装着している状態が見えない優れもの。
しかし、、、、サドルから見てハンドルの位置が動くというのは、個人的には、あまり好きになれない。
サドルから見てハンドル位置はしっかり固定されていて欲しい。
そういう意味では、フレームより下の部分、フォーク部分より先で可動して衝撃を吸収して欲しいモノである。
一般的にはフォークがテレスコピック式のタイプが多いけど、あれはショックユニットが左右のフォークブレードに入っており重量的に小さくない。他には、フォークコラムの部分。メインフレームのヘッドパイプより下の部分のコラム部が可動する構造。ルイガノの小径車、DAHONの初期のハンマーヘッド等で見られたタイプ。あれが重量と可動範囲を考えればベストのような気がする。
フルサイズのツーリングバイクは、フォークコラムが可動するタイプのフロントサスペンションを装備してみたい。
| 固定リンク
コメント