CXの足周り変更の方向性、決まる!?
これまで、フロントフォークの交換を考えていた。
当初はCBX1000のフォークを考えていたけど、入手性の問題からストックしていたCB1100F(US)で行く。ただ、ハンドルについては未定。
個人的には、アルミジュラ鍛のセパハンが理想。しかし、CB1100Fのフォークは短いのだ。よって、パイプハン必須。
これにセパハンを付けるとなると、フォークジョイントが必要、、、、
一応、これで準備しているけど、微妙、、、、仮に、フォークジョイントを使わないとなると、CB1100F(US)のトップブリッジか、パイプハンキットが必要。
キットとして準備しているのはLSL製のキットは準備済み
ただ、フォーク自体はCB1100Fを使う。
なお、ブレーキは現状バッテンキャリパーを変更するかもしれない。
少なくとも、ローターはCBX1000用の穴開きディスクローターを使う予定だ。
ところで、フォーク交換後は現状のCB750FCのフォークセットはインナーチューブ交換とOHを追々実施予定。
これで、今回のOHは終了だ。
| 固定リンク
コメント