納豆、焼酎、ヨーグルト、、、、
実家に立ち寄る率が増えている。昨年暮れに母親が亡くなって、親父が一人。
で、栄養面が心配なんで、週に2回程度は料理を届ける。
それから、推奨しているのが表題の食材。納豆、焼酎、ヨーグルト、、、、これを勧めている。
理由は、、、高齢故に血栓症が怖いから。何故に血栓症を怖がるか?というと、やはり、アレを接種済みだから。最後の接種が昨年秋だから、大方半年経過している。ただ、アレの影響というと急性炎症期、それから免疫抑制期とあるけど、ずっと栄養しやすそうなのは、スパイクタンパク質が産生され続けて生じるリスク。それは血栓が出来やすくなる。
そんな血栓を出来にくくするというと、思い付くのは、変な薬ではなく、納豆、ヨーグルト、焼酎というところ。この辺を強く勧めている。
自分の家族は誰も打ってないから心配してないけど、身内で打っているのが居ると心配。でも、出来る事は限られている。
| 固定リンク
コメント