« バリウム検査でお奨めは、、、 | トップページ | クランクフォワード+ドロップハンドル »

2023年5月 8日 (月)

せめてスイングアームは、、、、

単車、今も昔も好きだけど、最近の単車を見て思う事がある。
まぁ、レプリカ時代のような過剰品質な装備を求める訳ではないが、、、、、

個人的には、250cc以上のスポーバイクなら、せめてスイングアームはアルミ製であってほしい。アルミの引き抜き材でも、プレス成形でも、鋳物でもよいから、スイングアームはそうであって欲しい。
形状を複雑にするならプレス成形品の溶接組み立て構造、シンプル形状なら引き抜き材がベスト。鋳物は今一か?鉄はダメだ。

更に言えば、スポーツバイクで650cc以上のクラスなら、スイングアームだけでなく、フレームもアルミが望ましい。アルミの引き抜き材、パイプ溶接、プレス成形品の組み立て溶接がベスト。鋳物は、、、、微妙。アルミであっても軽くない。鋳物の中空構造は無い。基本はコの字断面が基本で、思ったより強くないし、割れがち、、、、SV650/1000系のアルミ鋳物ならスチールトラスの方がマシかも知れない。ダイキャスト鋳物なら大昔のスパーダのような中空構造ならアリか?

そんな印象。

ツアラー的なバイクならスチールフレームOKだけど、バネ下重量で影響度の高いスイングアームは250cc以上はアルミにして欲しい。

個人的には、どんなにカッコイイバイクでもスイングアームがスチールというだけで萎えてしまう。これに、スイングアームマウントのナンバーステーとかフェンダーとか見付けると、受け付けられない。機能から考えると有り得ない選択だ。

|

« バリウム検査でお奨めは、、、 | トップページ | クランクフォワード+ドロップハンドル »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« バリウム検査でお奨めは、、、 | トップページ | クランクフォワード+ドロップハンドル »