« シングルカムエンジン | トップページ | トレイン? »

2023年5月23日 (火)

大学受験

高校受験の延長で教えるけど、科目が増えて難度も高い。
教える事が出来るか?というと、、、、高校受験程の経験が無いので、結構大変。
高校受験の中学生は、年数で15年、延べ人数で500人以上教えてきているので、殆ど全ての科目で、レベル的に簡単なものから難関校入試問題迄楽勝。実際、合格した高校というと、灘、開成、ラサール等々から地元なら附属、修道等を含めて数多くある。しかし、大学受験で教えてきた高校生、予備校生は多くない。年数で3年、延べ人数で20人に満たない。科目も数学中心。物理、化学は人数は更に少なく数人レベル。生徒が受けた大学は?というと、広島大学、防衛大学、筑波大学、九州大学、山口大学といったレベル。

そもそも、自身のブランクも結構ある。ということで、教える前には少し予習というか復習が必要。問題も少し簡単なところから徐々に、、、、まぁ、今の高校一年生を対象だから三年かけて徐々に、、、ということか?

まぁ、何とかなるか?

今日も定時退社で教材準備に勤しみましょう。

|

« シングルカムエンジン | トップページ | トレイン? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« シングルカムエンジン | トップページ | トレイン? »