« 休日5時起床は、、、 | トップページ | オフ車 »

2023年6月 6日 (火)

油圧クラッチなら、、、

機械式クラッチ、ワイヤーが切れるかどうか?っていうのが結構重大。切れたら修理すれば良いけど、ワイヤーが欠品だったら面倒臭い。作れない事、代用品を見付けられない訳では無さそうだけど、手間、、、、

で、思ったのは、ホンダV型エンジン車で初登場した油圧クラッチ。あれならどうか?

確かに、ワイヤー切れのリスクは無いけど、マスターシリンダー等の油漏れ等によるトラブルは当然ありうる。

どっちが信頼性が高いか?

微妙、、、、一瞬、油圧クラッチの方が良いか?とも思ったけど、修理となると、ワイヤー交換で事足りる機械式とは異なる。マスターシリンダー等部品点数は飛躍的に増える、、、

となると、、、ワイヤ式の場合、太鼓部分が交換可能なパーツで構成するというのが一番かもしれない。自転車みたいに、レバー側だけ太鼓、反対側はネジ留めという構成で汎用部品化できれば一番望ましい。アクセルワイヤー、クラッチワイヤー、、、、全部そういう構成なら心配が一番少ない。

インナーワイヤー前後に太鼓が溶着留めしている構造が改められればベストということかもしれない。

|

« 休日5時起床は、、、 | トップページ | オフ車 »

コメント

おはよう御座います。コメント有り難う御座います。
ガンマの油圧クラッチ化ですか!凄いですね!
思いも寄りませんでした。トルクのあるツインならクラッチが使えなくとも、短距離なら走って帰れますが、ガンマだと厳しいですね、特に発進が、、、
そこでの油圧クラッチ化!凄いです。
我が家ではスペアワイヤーをフレームに通して切れたら付け替えれるようにしてますが、油圧化の方が遙かにスマートですね。一度トライしてみる価値があるかもしれませんが、ガンマ自体が古く、色々ガタが来ているので、迷うところです。アイドリング長めで被って一気筒死ぬなんて日常茶飯事ですし、、、

とまぁ、そんな状況ですが、貴重な情報有り難う御座いました。

投稿: 壱源 | 2023年6月 6日 (火) 08時53分

400ガンマに乗っているのですが、同じようにクラッチワイヤーが出先で切れるというトラブルが5年ほど前にありまして・・・
ワイヤー交換or製作も考えましたが、思い切って油圧化しようと考え中華部品の寄せ集めで油圧化しました。ご参考までに。

https://www.amazon.co.jp/s?k=adeline+%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%81&crid=61OHLRAG4K56&sprefix=adeline%2Caps%2C292&ref=nb_sb_ss_ts-doa-p_7_7

投稿: 旭川の2st乗り | 2023年6月 6日 (火) 00時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 休日5時起床は、、、 | トップページ | オフ車 »