« メカが機械式でも、、、 | トップページ | 2023年上期バイクトレーニング »

2023年6月30日 (金)

馬鹿じゃなかろか、、、

努力義務って言葉を義務と履き違えてる?
ヘルメット着用努力義務ということで、通勤時にヘルメット未着用だと自転車使用を禁ずるって、、、、アホじゃない?

そんなメールが回ってきたけど、どうなんだろう?

まぁ、努力義務って言葉の切っ掛けとなったワクチン接種だけど、未だエライ人は打て打て干渉である。『かんしょう』って言葉なら勧奨なんだろうけど、勤務先では干渉って感じ。打たない奴は社員失格とか、そんな空気感。

その一方で、高齢社員、まぁ、多くが役員だけど、こいつらは道交法で最初の努力義務とも言える高齢運転者に掲示が推奨されている高齢運転者マーク(枯葉マーク?もみじマーク?)を付けずに運転している。他人に努力義務云々を言うくらいなら、先ずは、自分達で車に枯葉マークを貼ってから運転しろと言いたい。一寸前に、高齢役員で車の事故も起こしてたけど、先ず、枯葉マークを付けろ、、、、

それを言わない総務部ってのも、どうなん?機能してないんとちゃう?

|

« メカが機械式でも、、、 | トップページ | 2023年上期バイクトレーニング »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« メカが機械式でも、、、 | トップページ | 2023年上期バイクトレーニング »