« 管楽器 | トップページ | 中古パーツ、中古グッズ »

2023年7月29日 (土)

パーツ効果

スタビライザーの話では、フェンダーが縦に割れて、フォークアウター取付ネジ部が蜘蛛の巣状に割れてフォークアウターがバラバラに動いている状況に気付く。
それで、フォークアウターの動きを統一させるためにスタビライザー的なモノが欲しいと思っている。
これ、不満があるから効果を期待してパーツを欲する状態。

話は変わって、世間のバイク、カスタムバイクが多い。色んなカスタムが為されているけど、それって、効果を求めてか?というと、殆どがドレスアップ狙いのような気もする。

っていうのは、粉々に砕けたフロントフェンダーの代品を調達すべく、ヤフオク等で出品されている中古のXJR1200/1300、TRX850のフェンダーを物色して気付いた事。

これらの多くはフェンダーが綺麗なモノ。クラックや割れは見当たらない、、、、

何故に?と思ったりする。

何故に?と思うのは、結構、活発に走らせると、フォークアウターがバラバラに動こうとしている筈。結果、スタビライザーやフォークブレイズが無ければフェンダーは砕ける筈だけど、中古出品されている商品は綺麗なモノ、、、、逆に言えば、フェンダーにそういう負荷を受けてない車両から外されている。そういう車両が殆どということ。そういう車両は、そういう使われ方が為されていないということ。つまり、もしかしたら、そういう必要性が感じられない程度の走り方をされている車両の方が圧倒的に多いということかもしれない。

パーツカスタマイズというと、不具合からくる必要性に駆られて行うモノという考え方だけど、もしかしたら、不具合解消が目的ではなく、ドレスアップ目的というのが多いのかも知れない。

|

« 管楽器 | トップページ | 中古パーツ、中古グッズ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 管楽器 | トップページ | 中古パーツ、中古グッズ »