マスターシリンダーのバンジョーボルト位置
CXにはCB750FCのトップブリッジにVF750Fのハンドルを付けている。
すると、、、、ニッシンのマスターシリンダーのバンジョーボルトとメーターが近すぎて取付が難しい状況、、、、バンジョーボルトがマスターシリンダーの先端に取り付ける構造故の問題。メッシュホースをダイレクトマウントにしたために、ホース二本を重ねた状態でバンジョーボルトで固定することで、出っ張ってしまったのが問題。
そこで、バンジョーボルトの取付位置が純正のリザーブタンク一体型マスターシリンダーのように、バンジョーボルトを横付けするタイプのリザーブタンク別体タイプのマスターシリンダーを探してみたけど、横型のマスターシリンダーでは見当たらない。
そういう対応を行う場合は、ラジアルポンプタイプとかになっている。
ただ、個人的にはラジアルポンプタイプにメリットを感じないので使う気が無いのだ。
この場合、バンジョーボルトの位置が干渉しないようにするには、メーターパネル位置を少し変えるとか、そんな対応が必要そう、、、、ただ、そこまで手を加えるのも気乗りしない。
ホントは、CBX750F用のセパレートハンドルがあるので、それを使いたいのだけど、VF用りも更に低くタイトなので、バンジョーボルトとメーターの干渉を何とかしないと厳しい。
どうするかな?
| 固定リンク
コメント