BT1100用リアキャリアの製作
ベンチュラのグラブバーベースには、グラブバー、各種キャリアが装着可能だけど、キャリアの耐荷重は心許ない。
現状、グラブバーベースに、荷箱を固定したフラットラックを差し込んで使えるようにしているけど、フラットラックの差し込み部の強度と荷物の総重量を考えると、正直、心許ない。
安全に安定した状態で荷箱を固定出来るようにするには、他の方法が良い?
ということで、複数の案を考えてみた。
一つはダイキャスト製テールカウルに直接キャリアをボルト留めして、そのキャリアに荷箱を搭載する案。問題は荷箱の脱着がワンタッチではないので面倒臭い点。ただ、ダイレクトに固定するので頑丈で最も低重心なのは間違いない。
二つ目の案は、ダイキャスト製テールカウルの上面にステンレス等の頑丈なプレートをボルト留めしてテールカウルの上面を後方に延長した上で、荷箱の重量を支えるサポートを追加したプレートで支える案。現状のベンチュラの脱着構造を保った上で重たい荷箱を頑丈に支える事が可能。
どちらかの案を実現してみたい。
| 固定リンク
コメント