人が作る物だからね、、、
紅麹の健康被害、、、製造過程で未知の物質が混入した可能性、、、、まぁ、あるだろうね。
そういえば、コレ聞いて思い出したのが、ファイザー、モデルナのmRNAワクチンに含まれていた基準値以上のDNAの問題とか、故意か否か知らないけどSV40という癌促進遺伝子の混入問題。
どっちにしろ、人の作業で作られる物、想定外の物質混入とか、想定外の成分状態とか、普通に考えられるでしょ。
ジェネリック医薬品でも、似たような問題は少なくないし、、、、
結局、人が作る物は、利益を追求している。となると、完璧なモノは作れないし、誤魔化さざるを得ないモノも無いとは言えない。利益を考えないモノは良いモノが多いかも知れないが、利益を考えるモノの多くは、妥協の産物。妥協だけなら良いけど、このような異物混入を来す管理不行き届きとか、酷いモノになると効能、効率、効果の偽装製品も普通にある。
人が作った物ってのは、利益のため、、、、そう考えると、特に身体に入れるモノには慎重な判断が必要。サプリ依存者とか、ワクチンに直ぐ腕を差し出す人ってのは、結構、ヤバイのと違うか?
| 固定リンク
コメント