寝る時間
学生時代は、就寝時刻といえば午前1時、2時はザラ。3時ってパターンが多かった。起床時刻は、高校生以前だと午前7時、大学生なら午前8時頃。こんな感じは20代、30代前半まではそんな感じ。
しかし、40代以降は随分と変わってきた。就寝時刻は午前1時前が基本。午前1時を過ぎるとキツイ、、、、そして、起床時刻は午前5時とかに目が覚める。
歳を取る程に、早寝早起き傾向である。
昔は老人は何故に早く起きる?なんて疑問に思っていたけど、自分が歳を取ると、そうなるんだ!と納得している。
ただ、加齢と共に、何故に早寝早起きになるのかは?良く判らない。
一説によると、早朝覚醒ってのは、白髪、老眼と同じ加齢変化とも言われている。それだけなら仕方ない。
まぁ、自分の場合は早起きしたら、直ぐに自転車に乗れるのでメリットではある。
| 固定リンク
« Vブレーキは、、、、 | トップページ | 前傾姿勢 »
コメント