« スポークのネジピッチ | トップページ | サスペンションの経たり »

2024年4月19日 (金)

東叡のフォーク

東叡のスポルティーフフレーム、このフレームで特徴的なのは、何と言ってもフロントフォーク。自転車フレームのフロントフォーク、最近は、コラム部でかくっと曲がったストレートブレード、湾曲フォークでもコラム真下から大きく緩やかに曲がった形状が多い。

しかし、東叡のフォークはフォーククラウン部から暫くは真下に真っ直ぐ伸びて、フォークが細くなる途中からフォーク先端がクルッと湾曲しているようなデザイン。
これ、見た目的にも違いが良く判る。

最初は気に留めてはいなかったけど、実際に乗り較べると、特に下りの路面ではフロントフォークから感じる振動には角が取れており、かなり乗り易くなっている。興味深いものである。

|

« スポークのネジピッチ | トップページ | サスペンションの経たり »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« スポークのネジピッチ | トップページ | サスペンションの経たり »