« 旧車と中古車 | トップページ | 最近のBT1100 »

2024年5月 9日 (木)

工具箱

我が家には工具箱セットが二箇所にある。
一つはガレージ内に設置した倉庫。この倉庫には溶接機、電動インパクト、ドリル、サンダー、マルチツール等々、コンプレッサー二台も入っている。ここには、工具箱が二個入れてある。この工具箱の工具は単車、自動車整備用の工具。
もう一つは書斎に設置した棚の中。この棚には、単車の電気系統部品、自転車部品が入っている。自転車用高圧フットポンプが二台、スタンド、電動リューター、小型の電動ドライバー、樹脂成形用化学薬品類、ポケットバーナー等も入っている。ここの工具箱は三個ある。一つは自転車整備用の小さめの工具類、もう一つは自転車整備用専用工具だ。ハブスパナとかBB周りの工具類だ。最後の一つは電工工具である。ハンダ、ギボシ、圧着ペンチ等々だ。

屋外では屋外整備用の工具、室内には室内整備用の工具だ。昔は工具箱を一箇所にしていたけど、今は複数箇所に分けている。整備エリア毎に工具種別を分けて配置するってのは結構便利である。

今回、ムカデ殺処分用には、室内の自転車整備用工具箱から必要な工具をチョイス。素早く対応出来た。

今度は、害虫駆除用工具セットでも準備しておこうかな?(笑)

|

« 旧車と中古車 | トップページ | 最近のBT1100 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 旧車と中古車 | トップページ | 最近のBT1100 »