« CBS | トップページ | ムカデに噛まれた、、、、 »

2024年5月 8日 (水)

古いだけで、、、、、

近年の旧車ブーム、二輪も四輪もだけど、特に二輪の世界では、何でもないモデルが古いというだけで有り得ない値付けだったりする。

異常すぎる。

大昔のビジバイ、不人気車、、、、それが原付でも30万円とか、250ccなら50万円とか、それ以上なら100万円オーバーとか、、、、有り得ない。

人気車、名車、、、そういう評価を集めたモデルが高騰するのは理解できるけど、そういう名車と時代が同じと言うだけで不人気旧車が凄い値段で市場に出回っているのを見ると怪しすぎる。

それを買うのは、そういう不人気車が現役の時代を知らない世代。知っていたら、そんなバイクを恐らく買わない。知らない世代が、購入して嬉しそうな意見を中古車雑誌等で紹介されたりしているのを見ると、売る側が、知らない世代に名車のライバルで凄かったんだぞ!的なセールストークを吹聴されて買わされている的な印象しかない。

90年代以降、Z1/Z2人気だけど、不人気だったFXⅡ以降のザッパー系モデルでも、なんだか名車扱いで高価格で取引されているのを見ると違和感しかない。

まぁ、売る側は、古い不人気車を安く買いたたいて、整備して人気車に近い金額で売る、、、良い商売である。怪しい宗教団体が、壺を高値で売りつけるパターンとオーバーラップするというと言い過ぎだろうか?

|

« CBS | トップページ | ムカデに噛まれた、、、、 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« CBS | トップページ | ムカデに噛まれた、、、、 »