アルミメガチューブ+カーボンフォーク
これは今は所有していないけど、自転車生活復活でフルサイズ車の一号機に選んだモデルの構成。第一印象は非常に軽いということ。この軽さはインパクトが大きかった。
路面のギャップに対しては、弾むような印象。ギャップに乗るとカンカンと弾けるように弾む印象。クロモリメガチューブに比較すると、兎に角、軽いのが印象。
ただ、硬くて軽いという特徴は最長2年程度しか感じなくなった。硬いという印象は2年目から急速に失われて、ダンシング毎に車体が歪む事がモロの判ってくるようになる。
最初の違和感は異音、次がダンシングでリアのブレーキクリアランスを小さくしていると、ペダリングに併せてリムとシューが接触するようになる。
ここでチェックすると、シートパイプが上端側の切り込み部から下に向けてクラックが発生していた。つまり、シートパイプが縦方向じ割れる。結果、リアのシートステー部の集合部も割れており、後三角の剛性が大幅に低下していたということ。
軽くと高剛性ではあるけど、過負荷には弱い、、、、街乗り自転車、小径車、クロスバイクなら最適な素材とも言えそう。
自身は、それ以降のアルミフレーム車は小径車でのみチョイス。今は、ルイガノMV-F改くらい。ハードに漕がないのであれば、軽さは美点。悪くないチョイスだと思う。
| 固定リンク
コメント