« コンパクトカーのボディバリエーション | トップページ | ミドルツインのスポーツ版は? »

2024年10月16日 (水)

車の運転、チェンジ

最近、車の運転をしていて、ヒヤッとする事が少なく無い。
脇道からノンストップで突入する自転車とか、見通しの良くない峠道で、ブラインドとなったコーナーの前方から思いっ切り反対車線側にはみ出しながら激走して下ってくる自転車とか、、、、有り得ない動きをする乗り物、特に自転車が多すぎる。

こういう連中との遭遇率が極めて高くなってきた印象。

一応は予測して運転しているから事故に至る事は殆ど無いけど、それでもアホな中学生等は、自転車でも有り得ないスピードで走っている。そうすると、、、、やはり怖い。

ということで、道路は全域がデンジャラスゾーンと捉える方が安心。

ということで、現状の危険予測でも回避出来てきているけど、ヒヤリは何度もあるので、ヒヤリと思わないように、基本、知っている道しか走らない。そして、リスキーなエリアを通行する時は、これまで以上に万が一の事態に遭遇しても楽勝で回避出来るような位置取りと速度でソロリソロリと運転するようにしようと思う。

車の運転もメリハリ付けて、、と思っていたけど、メリハリのハリの部分は相当に控え目にしようと思うところ。

|

« コンパクトカーのボディバリエーション | トップページ | ミドルツインのスポーツ版は? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« コンパクトカーのボディバリエーション | トップページ | ミドルツインのスポーツ版は? »