寝違え、、、、
週末、ハードに動いてチョット付かれたので昼下がりに昼寝、、、、で、目を覚ますと、背中に激痛、、、、
土曜日は朝5時起床で70km程ピストバイクで走る。帰宅後、買い物に出掛け、それが終わったら単車の整備。2時間弱程、座り込んで、サンダー、ドリル、溶接、塗装作業、、、
翌日曜日は朝6時起床で35km程ピストバイクで走る。同じく、午前中、座り込んで単車のメンテナンス、部品交換に2時間程、、、、で、疲れて昼食摂って、寝落ちで昼寝。
1時間程で目を覚ますと背中に激痛、、、、
所謂、寝違えた状態。
色々動かそうとするも激痛が走る。寝違えた後直ぐに車を運転しようとすると、座るだけで痛みが走る。なかなか治らない。風呂に入って、筋トレを無理矢理実施して就寝。
その夜、寝て翌朝起床するも改善の度合いは僅か、、、やっぱり痛い。ただ、筋トレ、自転車漕ぎ等は普通に出来る。じっとした状態で姿勢を保ってからの動き出しで激痛のパターン。
筋肉痛でもない。同じ姿勢を長時間やっての痛みでもない。酷使による関節痛でもない。
言ってみれば、ぎっくり腰的な感じか?
背中だから、ぎっくり背中とでも表現すべきか?
調べると、ぎっくり背中ってのはあるらしい、、、、、それかもしれない。
| 固定リンク
コメント