ツアラー化しようかな?
BT、デフォルトでトップケースを設置状態としている。
これが不要な使い方なら、他のバイクに乗れば良い。ということで、付けっぱなし。
まぁ、これを外したら、キャリア付きトップケースの保管場所に困るというのもある。
となると、、、、これは、ツアラー化させたい気分。
で、ツアラー化していくと何が足らないか?
他のバイクにあって、コレにないのは、、、そう、カウルというかスクリーンだ。
ガンマはフルカウル、SVはハーフカウル、CXも一応ビキニカウル。BTは、、、、申し訳程度のメーターバイザー、、、、このメーターバイザーと交換可能なスクリーンが一応リリースされている模様。送料込みで1万円程度でスクリーン端で10cm程度高くなり、両サイドに4cmずつ、トータルで8cm程度広くなる。走行時に身体に直接あたる風が軽減出来そう、、、、
これ、付けてしまおうかな?
さて、テールボックスを付けて、フロントスクリーンの大型化を考えていくと、、、、格好悪いけどナックルカバーが欲しくなってくる。
まぁ、アレ付けると冬専用みたいになりかねないけど、風があたらなくなるのは魅力。
BTもガンマ、CXに次いで、オリジナルカスタマイズが少しずつ進んでいく。進む程に愛着アップである。
| 固定リンク
コメント