2ストで慣らし、、、、
まぁ、必要だけど、果たして、、、、2ストといっても原チャリスクーターでシビアな慣らしって意味あるのかな?
あのベルト駆動ってのは、負荷に応じて必要なトルクが出るようになっているんだろうから、普通に走っていくと、それなりの回転数になるんだろうし、回転を上げないように走るとなると、ホント超ノロノロになりそう。
全開で出るだけ出す走行しなければ、現実的な遵法走行で特に意識は必要なさそうだが、、、
それから、2ストスクーターを普段使いしてプラグの焼け云々って、誰が乗っても普通に走ったら普通に焼けそう、、、構造上、普段使い乗りで被るなんて、チョイ考えにくいなぁ、、、
我が家のガンマ、プラグは微妙に濡れ気味な事が多い。ガンマでパワーバンド、、、現実的に無理だからね。出先で回しても、生き返りでどうしても回転が低い状態での運転だから仕方ない。ただ、マグナム80は違う。こちら、何時でも全開走行できるから、原チャリスクーターと同じような焼け色が付く。
| 固定リンク
コメント