取り敢えず、買ってみた。
BT1100のスクリーンというかフェアリング、チョット興味がある商品を見付けたので、取り敢えず買ってみた。
純正のスクリーンを上方向に大きなツーリングスクリーンに交換していたけど、更に大きなスクリーンがあるということで、これのオーダーを掛けてみた。
商品は、SECDEMというフランスのスクリーンメーカー、商品名はウインドシールドというモノ。カラーはライトスモークをチョイス。スモークでも良かったけど、かなり大きなスクリーンなので視界が遮られるのを嫌ってのチョイス。
かなり大柄なスクリーンで、スクリーンハイトは57cmというサイズだから今のツーリングスクリーンの36cmよりも20cm程高くなる。幅も更に拡がる。上体の胸全体がカバーされるようなサイズ感であり、ハンドル部もレバーホルダー近辺迄を防風するサイズ感となっている。ナックルカバーと併用すれば、上体にあたる風は、殆ど完璧に防ぐことが可能、、、そんなサイズである。
価格は、、、、送料込みで40,800円と結構な価格。オーダーは2月始め、入荷予定は5月中旬以降ということで、3ヶ月以上というところ。
従来のスクリーンでも悪くなかったけど、スクリーンの跳ね上げた風がヘルメット直撃で60km/h程度で結構やかましいのが気になるところ。他の色んなスクリーンを見たけど、今のツーリングスクリーンと高さ的には変わらないので、恐らく、基本的には同じだろう。今度のスクリーンの装着は次の寒さがやってくる直前の頃になる予定。
| 固定リンク
コメント