« 雨が降ったら | トップページ | 木曜スイムは、、 »

2025年6月13日 (金)

ハイマウントストップランプの製作

以前述べていたように、BTのトップケース部にハイマウントストップランプを製作することにした。選んだ材料は、LEDリフレクターという商品。これ、アマゾンで2個入り1,000円程度。これに防水コネクターを調達。トップケースの蓋側の高い位置にLEDリフレクターをハイマウントストップランプとして配置。トップケースの蓋側に防水コネクターを取り出して、車体側のテールランプ部から分岐した配線を防水コネクターのメス側に接続。
取付箇所の候補は、現状リフレクターの貼り付けてある箇所からリフレクターを取り外しLEDリフレクターに交換するか、或いは、その上部のスペースにLEDリフレクターを追加配置するか?のどちらかだけど、現状リフレクターをLEDリフレクターに置き換える事を選択。なお、LEDリフレクター一個のサイズは35mm×80mm、これが二個あるので上下に隣り合わせて70mm×80mmサイズでの装着に決定。配線はトップケース内の上蓋裏側を通って前面側にコネクターを配置させる。車体側から延長ハーネスを引き出して、防水コネクターと接続する。トップケースを使わない時は防水コネクターを外して、延長ハーネスは車体のシート下の小物入れに格納させるという方法。

これで、トラックやバスのような運転席が高い位置にあるドライバーの目線から死角になり気味なトップケース下のブレーキランプが確実に見られるように変更できる。安全第一である。

リフレクターと防水コネクター、配線で合計3,000円。これならOKである。こういう方針で作業を始めたい。

|

« 雨が降ったら | トップページ | 木曜スイムは、、 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 雨が降ったら | トップページ | 木曜スイムは、、 »