2024年10月 2日 (水)

短期予測

10月、どうなるかな?
もしかしたら、、、、アメリカ市場が暴落、引きずられて日本市場も暴落、その流れで自民党惨敗、石破さんが窮地に追い込まれる。悪い事が続くとなると、選挙前後に酷い災害が起きたりしてね。また、新しいパンデミックが発生するとか、ドタバタしたりして、、、

まぁ、個人的には景気後退の流れが顕著になるのでは?って感じ。

| | コメント (0)

新型コロナウイルスワクチン答え合わせ

この記事の公開は2024年10月、作成は2021年8月。現在の空気感はワクチン接種しないのは非国民的な感じ。接種奨励を政府、マスコミ一体となって奨めている状況。接種率は8月末で国民の50%越えを目標に、毎日100~150万人の接種を奨めている。接種を希望する国民も多く、自治体のワクチン接種状況確認サイトでは、殆ど予約済みで空き無し。
連日、テレビでワクチンワッショイ。ワクチン否定派は、根も葉もないデモに惑わされている愚か者的な扱い。

そんな中、自身は接種様子見派である。今一、ワクチンを進んで接種したいと思わない。
選択出来るワクチンは?というと、mRNAワクチンであるファイザー、モデルナ、ウイルスベクターワクチンのアストラゼネカの三種類。そして現状選択出来るのはmRNAワクチンだけど、これはちょっと怖い。その理由は、、、、、ワクチンを使うか否かの厚生労働省の検討議事録を読んだから。これによると、mRNAワクチン成立に不可欠とされる脂質であるALC-0315、SM-102という物質が反復投与は奨められない危険物質という指摘があるから。これはMSDSで調べると重篤な事態を招く毒物。これをワクチン接種の度に打ち込む。そして、この物質は二週間経っても体内に残り肝臓等に蓄積する事が指摘されている。
更に、安全とされていたmRNAワクチンの根拠であるmRNAとスパイクタンパク質は各々、数日、十数日で完全に分解消滅するという説明を覆す現状が明らかになったから。具体的には無作為で抽出したワクチン接種済み者から100%の割合で半年後にもスパイクタンパク質が検出された事実が明らかになったから。
更に、7月にはワクチン接種先行国であるイスラエルではワクチン接種済み者の方が重症化率が高い事も報告されてきたから。

そんな理由で、一度接種したら抜き出す事が不可能な接種には慎重となっている。

勿論、接種を選択しないので、恐ろしい新型コロナに対する対策は自己防衛で行っている。基本、一人で過ごす。そして自然免疫を高めるために、生活習慣をこれまで通りに行う。これが重要。

果たして、記事公開の2024年において、2021年の自分の選択は正解か否か?

これが明らかになる。どうなるかな?

| | コメント (0)

2024年9月30日 (月)

地形的なものか、俺様的なものか?

居住地、土砂崩れの警戒区域だ。雨が降ったらヤバイとされているエリア。
ただ、自身がそこに住むと決めた理由は、山が連なっていない山、標高は山頂でも100mレベル。斜面の角度は歩いて上れる程度という条件。
山際をチョイスしたのは、1991年の19号台風で市内多くの家屋の屋根が吹き飛ばされたのを見て、台風が日本海を北東に進んで行く際の強風が防げる地域という事で選んだのが理由。更に、芸予地震で震度5強で結構多くの家が被害を受けたのを見て、造成地に多い盛り土は避けて、切り土の宅地を選んだのだけど、その後の土砂災害で、切り土に多い山際というのはNGワードとなっており、住んで20年以上経過してからは心配な事が多かったのだが、、、、

そういう心配をしながら生活して何度かの豪雨に見舞われている。2014年の広島市北部豪雨、2018年の西日本豪雨、それから2021年の豪雨。その度に避難指示が出たりしてドキドキしながら雨雲レーダーを凝視して、危険を感じたら避難を心掛けていたのだけど、いずれも、直前に真っ赤な雨雲を居住地近辺に来ると雨雲が割れて回避されている。
稀にレーダー画面で真っ赤がエリアに入る事があっても、長くて15分程度。

これは、地形的な影響があるのだろうか?、或いは、偶然か?、、、或いは、俺が居るからだろうか?

理由は良く判らない。

| | コメント (0)

2024年9月26日 (木)

日焼け

夏になると日に焼ける。
ただ、常時露出している腕とか顔って部分は日に焼けて真っ黒になっても皮が剥げるという事は稀。

しかし、稀に露出して焼ける背中とかは、当日焼けて真っ黒になって直ぐに皮が剥げる。

部位によって皮が剥げるのに受ける日射時間に大きな差がある。

常時露出しているところは日焼けしても皮が剥げにくく、稀にしか露出していないところはちょっとした日焼けで直ぐに皮が剥げる。

当たり前の事かも知れないが、ちょっと不思議。

皮が剥げ始めると、再現なく剥げる。これは困る。風呂が直ぐに汚れる。

| | コメント (0)

2024年9月 8日 (日)

長生きは幸せか?

将来、身体の自由が効かなくなった状態で、毎日の日課でリハビリを行いながら施設で命を繋いでいく、、、、自分がそういう生活をしていく事がちょっとイメージ出来ない。
別にリハビリ等をせずに自宅で、動かなくなった身体を持て余しながら時間を過ごしていく、、、、孤独になって、周りに不平不満を重ねる、、、、対象は家族や自分の子供に対しても小言を言い始める、、、そうやって命を繋いでいく、、、、これもちょっとイメージ出来ない。

生かされた状態で無理矢理命を引き延ばしていく未来というのは、ちょっと自分にはマッチしないか?と思う今日この頃である。

最近アップした記事ではないけど、あまり健康に神経質になるのでなく、自由気まま間に動ける時に動きたいように動く、、、、そして動けなくなってしまえば、それを受け入れて綺麗にシャットダウン、、、そういう方が幸せな気もする。

良く判らないけど、還暦を見えてくると、そんな風に思う事が多い。

| | コメント (0)

2024年9月 5日 (木)

長生きを望む?

50代前半迄は、長生き志向だったけど、先記事に紹介したように、最近は急速にそういう気持ちが薄れている。長生きに越した事はないけど、長生きだけは目的にしたくない気分。やりたい事が出来る時間ならば長ければ長い程嬉しいのは事実。しかし、やりたい事が出来なくなって、出来なくなった状態で生かされ続けるのは、果たして幸せか?と思うと微妙な気もする。

自分の子供等に、面倒くさがられて生き続ける、或いは、そういう対応に不満を持ちながら嫌な年寄りになってまで生き続けるってのは、少し違うような気がする。

病に抗って、それに応じた幸せを求める人が居ても当然良いけど、自身としては、少し違うような気がする。周りには、なるべく迷惑を掛けず、生きているだけ的な形で命を延ばし続ける事は望まないという方向性。

これまで、甲状腺とか前立腺、脳に異常を見つけてドキドキしながら診察を受けて過ごしていたり、或いは、毎年の健康診断にドキドキしていたけど、それ自体が面倒臭い感じ。

ドキドキしながら健康診断を受けたり、診察に通う、、、、そんな事を意識せず、自覚症状が無いなら、そのまま過ごして、、、、って方が楽しく自然なような気がする。

| | コメント (0)

2024年9月 2日 (月)

河野太郎さん

今度の自民党総裁選にも立候補されるみたい。
巷ではブロック太郎と揶揄されている。なんでも、誹謗中傷を受けたらブロックする!って感じらしいけど、どうやら誹謗中傷でブロックしてるんじゃないみたいだ。
彼の役割、施策、方針に反論する意見を見掛けると、全てブロックするパターン。
太郎さんといえば、ワクチン推進で『何か在れば全責任を取る』と豪語して、接種推進に注力してきた人。最近なら、マイナンバーカード推進に一生懸命。保険証との連携とか、免許証との一体化とか、そんな感じ。だから、ワクチン接種に慎重な意見や、マイナンバーカード取得を様子見している人の意見を発信するだけでブロックするみたい。恐らく、本人がブロックしているんじゃないだろう。事務所スタッフにネット調査隊みたいな部隊が居て、一日中、ネット閲覧して反対意見発信者をブロックしているんだろうと思う。
そういう部隊の給料が、元はといえば税金から支払われているとしたら、、、ホンマ、どうなの?って感じ。
一番酷いのは、Xでワクチン接種後に不具合を訴えた人が、後遺症疑いの意見を発信しただけでブロックするとか、、、それってどうなの?って気がする。
少なくとも、全責任は私が取る!と豪語していたのは事実で、今になってタダの運び屋です!とか、、、それは違う。当時の情勢から立場的に接種推進で上からの命令に忠実に動いたので在れば、それはそれで仕方ないにしろ、現状から振り返るのが普通では無かろうか?自分の非ではないかもしれないが、政権組織の一員として問題が生じている可能性があるのであれば、それに対して全てを一蹴して無視するのは、人間としてアウトでは無かろうか?還暦を過ぎてるみたいだけど、人として未だ完成されてないのでは?
個人的には、同じ太郎でも、令和の太郎さんの方がナンボか人間的な気がする。

| | コメント (0)

2024年8月31日 (土)

最強の健康法は、、、、

やはり、新陳代謝を高い状態に保つ事。しっかり食って、しっかり動く。これしかない。
動きまくって食いまくる。

動くのは、ゴリゴリ筋トレ、バリバリ有酸素運動しかない。

そして、栄養バランスを考えて、食物繊維タップリ、タンパク質も動物性、魚介類、植物性と万遍なく。勿論、エネルギー源の炭水化物もしっかり食う。

これしかない。

これを突き進めて、これで大病を患ったりしたら、、、それはそれで仕方ない。

最近は、早期発見早期治療で延命、、、、そんな気持ちは減ってきた。

出来る範囲で健康管理して、それでダメなら、それが運命、、、それを受け入れる方が良いのかな?という気もする。

人為的処置で強引に延命して長生き、、、、それは最近望まなくて良いか?と思う。

自然に生活して、自然に人生を閉じる、、、、そういう方向にシフトするかもしれない。

| | コメント (0)

2024年8月29日 (木)

定年後っぽい過ごし方

世間が平日、しかし、勤務先が休日、、、、そういう事が稀にある。
世間が平日となると、家族は平日通りに動く。しかし、自身は休日。
土日祝日なら世間も祝日。そんな時は、早朝自転車に乗るから平日休みとは違う。
しかし、世間が平日、自分だけが休日の場合は、早朝ピストのような自転車乗り生活は無し。理由は、通勤車両が多く事故リスクがあるから避けている。

そうなると、家族が活動して外出していても、自分はリビングでゴロゴロ、、、、寝転がって半分寝た状態でWOWOW等で懐かしの映画、記憶では、武田鉄矢さん主演の刑事物語シリーズを延々見ながら過ごす。昼前後に適当に運動して、夕方になって単車で徘徊。その後、再びゴロゴロ、、、、

これって、定年退職後の平日の過ごし方っぽい感じ。

この過ごし方、何に追われることもなく、思いのままに気楽に過ごす感じ。

とても快適。こういう毎日が続くんだ!と思うと。凄く楽しみ。

記憶にあるのは、真夏の暑い時。厚さが和らいで活動というパターンである。時間がたっぷりあると、行いたいことは、行うことが嫌にならない時間帯をしっかり選ぶ事が出来る。非常に有意義。

| | コメント (0)

2024年8月22日 (木)

プラスチックの劣化

全てのプラスチックではないけど、プラスチックの種類によっては長い時間が経過すると、全体的に黄ばんで、強度が低下して非常に脆くなることがある。
持ち上げただけで割れたりする。どんなに掃除しても真っ白だった筈が黄色になってしまう。

黄ばみの種類には複数種類ある。一つは酸化防止剤の化学変化、二つ目はヤニや油分が表面に付く汚れ、三つ目が材質劣化によるもの。

一つ目、二つ目は処理によって再生可能。三つ目は材質劣化が原因だから回復は困難。

持った瞬間に割れたりするのは経年変化による材質劣化が原因だから、これを元の状態に戻すのは難しい。二つ目は普通に清掃すれば綺麗になる。一つ目は漂白剤を用いて対応可能だそうだ。特に大事に暗所に保管していても黄ばむ事がある。その場合は漂白剤で浸け置き洗いで対応出来る。

車とかバイク、或いはパソコンの部品で困るのが見た目ではなく強度を失うような劣化。経年変化による劣化だ。これはプラスチックである限り、不可避な症状。長く維持したい場合、こういう樹脂部品は極力少ない方が望ましい。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧